【ラグマス】Lv60台ソロでエンドレスタワー挑戦~警戒スキルで軽快だ?~
ラグナロクマスターズつづきー
本日はETに行ってみた時のお話です。そう!もちろん!ソロで!
※ET=エンドレスタワー。1Fから上に登ってく形の、PTごとに独占できるダンジョン。
タイミングがよく分からなかったけど…E級冒険者になってから? イズの船長からETに行けるようになりました。
冒険者がとある島へ行ったっきり戻ってこなくなったので見に行ってきてくれーという話を聞かされます。ホラーだね。
もくじ
1:ET概要
2:1週間いっぱい使って挑戦できるよ
3:攻略に便利な冒険スキル「警戒」
4:60台ソロ挑戦の結果
ET概要
さて、たどりついた不気味な島にあったのはどう見てもエンドあるけどまあまあ高い塔です!これがエンドレスタワーです!
フフフ…ついにフリー視点の奥義・スマホ倒し撮影が役に立ったぜ
塔の前にある石碑(の形のNPC)から中に入れます。
全然仕様わからんけどとりあえず例によってソロPTで入ってみよう。
階層によってちょっとずつ違うけど中はこんな感じです。こちらは10FのMVPフロア。中々のかっこよさ。
というかこのMVPフロアの曲かっこいいなーオリジナルかなー最近のROのかなー知らないなー
フロアごとにいるモンスター(全員アクティブ&階層によってレベル変動)を全滅させると次の階へ行ける仕組みで、たまにMINIボスがいたり…
ってうぼぁ!いきなりなんかいた!いやいや無理ですってドレイクって!
勝てたわ!
というわけでMVPボスが10Fごとに待ち構えているようです。ボスはどうやら登る度に違うやつがいるもよう。
初挑戦の時(Lv54)は10Fでドレイクと当たりましたけどソロでも楽勝でした。下層じゃMVPも弱いみたいだ。
これもしかしてソロでもじゃんじゃん行ける系なんじゃね!?ヒャッホー!この調子で突撃だー!
わりとすぐ、立ちはだかるモンスター達も突っ込んじゃ危ないレベルの強さに…。
1週間いっぱい使って挑戦できるよ
塔の中でマップをタップして「この場所を離れる」を押す or 死に戻る or 一度ログアウトするとセーブポイントに関わらず塔の前に戻ってくるんですけど、石碑に話しかけるとすぐクリア階の続きから再開できます。なんという親切設計。
で、その記録は毎週月曜日の午前5時にリセットされて、その後はまた1Fから挑戦(上層階クリアでアンロックされるカタパルトというアイテムを使うと途中を飛ばせる)となる、で合ってるかな?
そして既クリア階の再挑戦の時はMINIボスとMVP以外はいなくなってました。登り直しの早いのなんのって。
自動戦闘にしてあると敵のいない層は自動で走り抜けてすっとばすので目が回りそうになるよ。
敵を倒しても経験もドロップもない(手帳の登録はできる)んですけど階を進むごとに報酬が貰える・結構レアな物も貰える(既クリア階も登り直す度に貰える)ので、ソロでも毎週できるだけやっとくだけでもお得なんじゃないかしら!
ちなみに塔の中では鎖の時間消費もありませんでした。よかったよかった。
攻略に便利な冒険スキル「警戒」
さて突っ込んだら危ないのは分かったので突っ込まないように慎重に進むことにしよう…
ここで!役に立つのが!冒険スキル「警戒」です!
実は何となく取っては見たものの使い方がイマイチ分からず放置してたんですけどね…このあたりでやっと分かってきました。
※冒険スキルはプロンテラのNPC「メフィルリンス」から、冒険スキルポイントとZenyを使って追加できます。
さてこちらが「警戒」の説明。
今となってはこんなんで分かるわけないだろって感じなんですけど…
どういうスキルかっていうと、自動戦闘の拡張機能で、「対象モンスターが自分の間合いに入ると問答無用でぶん殴る」というオート迎撃の固定砲台になるモードです。
このモード中も自動戦闘用にセットしたスキルを使います。
自動戦闘の設定欄の右下に出る「警戒」にチェックをして、対象モンスターを指定すると発動します。
固定砲台なので自分で移動はしなくなり、手動で歩かせてる間は大人しく歩いてますが止まった途端に迎撃が始まります。
この時「反撃」にチェック入ってても意味ないみたい…だ?
指定してないアクティブモンスターから攻撃受けても無反応でした。
そういうわけで、自動戦闘で「警戒」&「すべてのモンスター」をONにして手動でジリジリと進ませれば、こっちに気付いたモンスターから順番に寄ってくる&その場で自動で戦闘になるので囲まれずに済むというわけですね!
なんだーただの神スキルだったかー。
これはソロ亀裂修復でも使えますね。端っこに寄っておいてじりじり迎撃。
誤タップで突っ込んだらまあそれはそれで運命だ。諦めよう。
★使ってみて思った注意点
・迎撃中に他のモンスターが来た場合、攻撃対象を新しく来た方に切り替えてしまうので敵の数が全然減らずに溜まる一方になる事があってアブナイ。(反撃でもそうだけど)
・警戒中は手動でターゲット指定しても無視される。ひどい。
・近接武器だとたまに上手く間合いが詰められずに自動攻撃してくれない場合があるので、その時はちょびっと動いてやらないといけないという…まったく世話の焼けるやつめ。
弓なら多分もっと楽なんだろうけど弓専門じゃないからなあ…しゃーないなあ
60台ソロ挑戦の結果
その後Lv60代になって何回か挑戦しましたが20Fのボスが勝てない…!
なんか微妙に惜しい時とあっさりやられる時があるので何ともいえない…!
なんで勝てたのかよくわからないけど1回だけ奇跡的にクリアできた事がありました。まあ30Fはどう考えても無理だろう…
というわけで20Fが最初の壁って感じになりました。