【メイキング01-1】キャラを作れば描きたい絵も浮かぶんじゃないか?
こんにちは。とりあえず、新サイトではオリジナル中心でお絵かきして、制作過程を上げていこうと思います!!!
…そこまではいい。きっと目標が決まっただけ偉い。
しかし「描きたい絵が浮かばない」現象からの脱却を図ってここまで来たはいいんだけど、やっぱり浮かばないものは浮かばない。おわた。短い冒険だった。ご視聴ありがとうございました。
…いや、待てよ、昔の自分のRO二次創作があれほど白熱したのは自キャラ動かす(というか勝手に動くっていう感覚だけど)のが楽しかったからじゃないか?ジャンルは何であれ動いてくれるキャラが必要なのではないか?そうだ!キャラを作ろう!オリジナルの!そして後はそいつに任せればいいんだ!
よし何もコンセプト的なものとか微塵も思い浮かばないけど、あれだ。ラフを描いてみよう。直感で。何も考えずに、手の動くままに。こういう時はきっと何やら創作の神的なものが奇跡的に降りてきてくれるに違いない。あるいは自分の中に眠る超才能が目覚めるかもしれない。来たれ!直感!創作の神!そう、これが我が新サイトと共に歩むことになる新しいキャラクターの姿です!!!どうぞ!!!!
ひどい(知ってた)
いや…何だこれ…猫耳…ではない…そう、オオカミだ。オオカミ耳としっぽを持つお…おとこ?多分男だ。そう、私が一番好きな動物は実はオオカミなのだ。次点で猫だ。オオカミはその辺にはいないのでリアルでは猫が実質一番だ。それはともかくオオカミキャラって今やってるオリジナル漫画とキャラ被ってんじゃないか。どんだけ好きなんだ。まあいいか。
しかしこれだけじゃあんまりなのでもうちょっと作り込んでみよう
初期アバター…!?
服考えるの難しいんだもん!!!!!11 毛と目の色も適当だけどまあこんなもんでいいか。ちなみに私は獣耳キャラの耳と髪の毛の色が違うのが許せないタイプです
あー…で?次はどうすればいいんだ…せっかくだからこのままちゃんと立ち絵を作ってみようかそうしよう。
[NEXT]・ Skeb イラストリクエスト募集中