【メイキング06-4】3Dデッサン人形使ってキャラ線画・色分け【CLIP STUDIO】
あけおめ~。2020年最初の記事です。メイキング6枚目のラグマス絵の続きです。
背景線画が大体終わった(スッカスカだけど)のでメインキャラの線画もやろうと思います。
キャラ部分のラフを合わせ直します。ちょっと大きすぎたのでサイズ調整しました。
さて棒立ちじゃない難しそうなポーズなので(棒立ちでも難しいけどさ…)ここで助っ人を呼ぼうと思います。
クリスタに備わる神器のひとつ、3Dデッサン人形くん!
フフフ、こいつをな、パーツごとに角度を調整しながら好みのポーズを作っ…
む、難しいなこれ…慣れてないんだよ全然…あっ違うそう動かしたかったわけじゃない、もっとそう、こっちだ!そう!フフフ…そうだいい子だ…いや違う!何でだ!だからそこは
/まあ楽勝だったね\
右足が目一杯やっても思うほど角度つかなかったのでラスタライズしてから無理やり回転させました。
さて、人形を下書き代わりにしてラフをもうちょっと詳細にやりなおします。
ラフやり直しました。
服の細かい部分はROのチェイサーを参考にしました。ラグマスのままじゃ寂しい部分もあるし。
やっと線画に入ります。そしてやっぱり頭がデカかったので調整したりしました
まあこんなもんかな?
ついでにキャラ部分のベース作成。今回は色ごとにレイヤー分けました。
ファーつき服の色はラグマスを参考にしましたけどよく見たらこんなに思いっきり紫だったんだなあ…チェイサーの服の色は明るい青派なんだけどなあ(聞いてない
髪と目の色とよく合ってそうなのでこれでいいや。
さて次どこから手を付けていいやらな感じですけど続くー。
[NEXT]・ Skeb イラストリクエスト募集中 [PREV]