【メイキング06-5】背景の続き|色分け・影、空、桜【CLIP STUDIO】
イラストメイキング6枚目ラグマス絵のつづきー
キャラの線画と色分けが終わったところですがここでまた背景の続きにいこうかと思います。
まずはえーとそうだ背景の線を細くしよう。なんか力強すぎるし。
線画はベクターレイヤーで作成していますが後で色々な修正が簡単に出来るのもいいよね。
ここでは0.8倍縮小の線幅修正ペンをかけていきます。
↑ビフォアー
↑線幅修正ペンでぐりぐりなぞったアフター
何となくほっそりしたの分かりますか!分かりにくいですか!まあ次いこうか。
引き続き背景。全体的に線を細めにして、パーツごとに色分けして、残りの部分のラフ(?)を描いてみました。
そう!桜がないとね桜が!
空だけ先に完成までやっちゃいます。グラデーションつけたり雲描いたり。
まあ春っぽいイメージなら控えめでいいか。
次は一番遠い所の木を[葉ブラシ]で3色ぐらい使ってざーっとやりました。
桜の木とか建物の足りないところを何となく継ぎ足し。遠景はぼかしたりするだろうから適当でいいやー
橋に模様を追加&適当な色の乗算で影を入れました。しかしこのままじゃ暗すぎるので後でなんかもうちょっとやりたい。
地面は塗った後で「粗目」テクスチャ(デフォルトであるやつ)をオーバーレイ25%で乗せてうっすらざらっとさせました。うっすらすぎるかな。
橋の手前に桜の木を生やします。幹を適当に描きます。
桜の花を奥からぽんぽんつけていきます。[枝葉ブラシ[ポップコーン]]の中の「葉s」を使いました。
手前もぽんぽん。
あと手前の建物の影追加、全体的に線を薄くしてみました。現在こんな感じです。
引き続き背景やろうかな?
つづくー
[NEXT]・ Skeb イラストリクエスト募集中 [PREV]