【メイキング06-6】背景続き&キャラ塗り(筆設定)【CLIP STUDIO】
メイキング6枚目ラグマス絵のつづきです。
背景の色分けあたりまで終わったので引き続き背景やります。
手前の家の木の部分に[適当木目ブラシ]でうっすら木目を追加…だいぶうっすらすぎだな…
他にも[木目ブラシ]や普通のブラシで屋根部分(多分茅葺きなんだろうけど知らぬ)とか他の部分に質感を出し…出せてる?
そしてあれですグリザイユ影つけです。白地の新規レイヤーに紫ベース影塗ります。
影レイヤーのみにオーバーレイで周りから拾った色を乗せて統合したら建物全体に乗算モードで重ねました。
こうなった。
次はベタ塗りなだけだった桜に陰影を付けました。後ろの方は青みがかった感じで。
あと建物に微妙にハイライトを入れました。微妙。
地面や橋より奥ももうちょっと描き込んだり影つけたりしました。
一旦あれだ…どうすればいいか分からなくなったのでキャラをやろう。そうしよう。
先にキャラの線画も前回のように細くします。何となく。
あとは、今回はグリザイユ影つけではなく、パーツごとに分けておいた各レイヤーをハイライトも影も含めてひたすら塗ります。一応隣のパーツや背景から色が映り込んでるとかは微妙に意識をして…しても自分じゃ結局大差つけられないんだけどね!
キャラ塗りとかでメインで使ってる筆設定こんな感じなんですけど、実は理想はこれに加えて筆圧の濃度変化とか入れたいんだけど調整が面倒なのでこのままゴリ押ししている(調整しろよ)
お面だけ上から乗算で影つけましたが後はパーツごとに塗りました。
ひととおり塗りました。けっこう馴染んだかもしれない!
次は総仕上げして終われたらいいなー
つづくー
[NEXT]・ Skeb イラストリクエスト募集中 [PREV]